2017年の体育の日はいつでしょうか?


以前は体育の日と言えば
10月10日で固定されていたのに


祝日に関する法律が変更されてからは
毎年、日付が変わるので
混乱してしまいますよね(・・;


 

そこで今回は



体育の日の名前の由来や制定された理由


2017年の体育の日はいつか?


についてまとめました


スポンサーリンク




2017年の体育の日はいつ?




現在では
体育の日は
毎年10月の第2月曜日となっています


そのため

2017年の体育の日は 10月9日(月)です


 
 
体育の日は
1999年(平成11年)までは10月10日で固定されていましたが


ハッピーマンデー制度が導入された
2000年(平成12年)からは
10月の第2月曜日として変更されました




 

特定の祝日を
あらかじめ月曜日に固定しておく
ハッピーマンデー制度のおかげで


祝日が平日の真ん中にならず
土・日・月曜の3連休となるようにする狙いです




ちなみに
現在、ハッピーマンデー制度が
適用されている祝日は


体育の日以外にもいくつかあります




体育の日とそれ以外のハッピーマンデー




成人の日:(変更前)1月15日⇒(変更後)1月の第2月曜日

海の日 :(変更前)7月20日⇒(変更後)7月の第3月曜日

敬老の日:(変更前)9月15日⇒(変更後)9月の第3月曜日

体育の日:(変更前)10月10日⇒(変更後)10月の第2月曜日




ハッピーマンデー制度によって
体育の日を含む上記4つの祝日に関しては
毎年日付が変わる訳ですね


スポンサーリンク




体育の日の由来は?




体育の日の由来とは




1964年(昭和39年)に
東京オリンピックが開催されました

taiikunohi-namaeyurai


このオリンピックは
日本はもちろん
アジアでも初開催となるビッグイベントとなりました




数多くの感動を提供してくれたオリンピック
日本選手たちの輝かしい活躍をたたえ


開会式が行われた10月10日を
国民の祝日と定め


1966年(昭和41年)に正式に「体育の日」が誕生しました


体育の日の意味や制定理由は?




 

体育の日の意味は?




体育の日の意味は


「国民がスポーツに親しみ、健康な心身を培う日」


という趣旨で
国民の祝日に関する法律によって定められました




「体育の日」を機会に


国民の一人一人が自分の健康や体力に関心を持ってほしい



という願いが込められています




体育の日の制定理由は?




体育の日が制定された理由には


国民が一層、健康な心や体を維持して
明るく住みやすい社会を作っていこう
という



国としての願いも込められています




たとえば


家庭では

家族揃って出掛けたり、スポーツに親しむなどの活動をしてほしい




スポーツ団体や青少年団体などは

体育の日を利用して
各種の運動の機会を企画運営して参加を広く呼びかけてほしい




プロスポーツ選手などは

スポーツイベントなどで
その技術を一般参加者に対し進んで指導するなどして
体育・スポーツの普及振興をはかってほしい




保健・栄養関係団体は

健康相談や栄養指導等についての
積極的な活動をするように
所属会員に呼びかけるようにしてほしい




地方公共団体は

スポーツ振興のための行事を行なったり
健康診断や体力・運動能力のテストなどが
実施できるよう工夫してほしい




これらを
家庭や各組織・団体に対して
「望ましい」として推奨しているんですね




 

 
体育の日の制定理由やその趣旨には


スポーツや運動を通して健康な体作りを進めるだけでなく


健康のことについて考えてみたり
いろいろな人と社会で関わっていくことで


健康な体と共に心も成長させていきましょう


より良い社会にしていきましょう


という思いが込められているんですね




参考文献:文部科学省「体育の日について」


taiikunohi-namaeyurai

10月体育の日の名前の由来や制定理由は?2017年はいつ?まとめ




ハッピーマンデー制度の適用後
体育の日の日程がわかりにくいイメージばかりが
先行していましたが


調べてみると
体育の日にも
いろいろな歴史や深い趣旨があるんですね


あなたは
1964年の東京オリンピックに関係していたことを
ご存知でしたでしょうか?


 

体育の日の由来や制定理由を知ることで
健康な体や心の成長について
あらためて考えてみて


健康で楽しい生活を送っていきたいですね!


スポンサーリンク