10月の休日と言えば代表的なのが「体育の日」ですね。


ところで「体育の日」って「祝日」なんでしょうか?それとも「祭日」なんでしょうか?


そもそも「祝日」と「祭日」に違いって何なのでしょう?


それに、どうやら近々「体育の日」が「スポーツの日」に名称変更される案も出ているようです。


何気なしにゆっくり過ごしたり、スポーツをしたりして過ごすことの多い体育の日ですが


今回は

体育の日は祝日?祭日?

体育の日がスポーツの日への名称変更案が出た理由は?


についてまとめてみました。


スポンサーリンク




体育の日は祝日?祭日?




このように、宗教上の祭り事ではない体育の日は「祝日」です。


そもそも体育の日が制定されたのは 1964年(昭和39年)の「東京オリンピック」がきっかけです。


体育の日の名前の由来や制定理由


祝日と祭日の違いって?




まずは

祝日と祭日は


祝日:「祝日法」という日本の法律で決められた休日

祭日:宗教上の大切な祭りごとを行う日


の違いということになります。




「祝日」とは?




祝日は「祝日法(正式には国民の祝日に関する法律)」という法律によって決められています。



この祝日法で体育の日は「10月の第2月曜日」と定められています。


祭日は昔、神社などで祭り事が行われていた日として休日とされていました。


この祭日は「皇室祭祀令(こうしつさいしれい)」という法律によって定められていました。


以前は「祝日」と「祭日」を合わせて「休日」とされていました。



この時代には祝日と祭日合わせて、「祝祭日」と呼ばれることがありました。


ただ、1947年(昭和22年)5月に皇室祭祀令が廃止されたことで祭日」という言葉は正式には暦の上からは無くなってしまい、現在は祝日のみになっています。




「祭日」とは?




「祭日」という定義自体が戦後の法律改正で暦の上からは無くなってしまったのに
現在でも「祭日」と呼ばれることが多いのには2つの要因があるようです。


一つは、以前「祭日」とされていた休日が、そのまま「祝日」として残っていること

二つ目は、当時を知っている世代の方々が、今でも「祭日」の呼び方を使っていること




戦前、「祭日」とされていたのは以下の休日です。


日付
現在
以前
1月1日
お正月
四方節
2月11日
建国記念の日
紀元節
春分の日
春季皇霊祭
4月29日
昭和の日(昭和天皇の誕生日)
天長節
秋分の日
秋季皇霊祭
11月3日
文化の日(明治天皇の誕生日)
明治節
11月23日
勤労感謝の日
新嘗祭



以上が、戦前に「祭日」として定められていた休日ですが、これら全てが現在も「祝日」として残っているので、混同されて当時のまま「祭日」と呼ばれているのもわかるも気がしますね。


元々「祭日」であった「祝日」には軒先に日本国旗を掲げる家庭がありますが、その由来は「天皇陛下のお祭り事をお祝いする日」という意識が込められた風習なのでしょう。


スポンサーリンク




体育の日がスポーツの日へ!?名称変更案が出た理由は?




今年の秋の臨時国会にスポーツの日への名称変更案が提出されるそうですね。


その理由は 2020年の東京オリンピックが関係しているようです。


2020年の東京五輪・パラリンピックを機会に、「体育」より広い意味を持ち、自発的に楽しむ「スポーツ」の意義を広めたいという政府の意図があるようです。


こういった点が名称変更案の出た理由のようです。




今までにも「体育」から「スポーツ」への変更は何度か検討されてきたようですが 2008年に実施された加盟団体への聞き取り調査で、反対意見も多かったため見送られてきた経緯があるそうです。


体育という言葉よりスポーツという言葉の方が使う機会が多いなど共感できる部分もありますが
カタカナの名称というのも何だか時代の変化を感じさせますね。


今後に向けては国体などの「体育大会」の名称も「スポーツ大会」へと変更の検討が進められているそうです。




スポーツの日になるのはいつから?

まだいつから変わるという公式発表は出ていないようです。


2020年に東京オリンピックに向けて定着を図るなら変更開始も
そう遠い将来ではないのではないでしょうか?




気になる「体育の日」から「スポーツの日」への名称変更案についてですが

「スポーツの日」への変更案が秋にも臨時国会に提出される予定

早ければ、2018年から名称変更される可能性もある

2020年東京オリンピックが関係している様子


調べてみた結果、こういったところでした。




「体育の日」や「国民体育大会(国体)」以外にも
日本体育協会は日本スポーツ協会へなどと言った変更が検討されているようです。


果たして何がどこまで変わっていくのか?


今後の動きからしばらく目が離せないかも知れませんね。


スポンサーリンク