女の子にとって7歳と言えば2回目の七五三。


7歳ともなると3歳のときとは違い、髪型や着物も自分好みで綺麗におしゃれをしたい年頃。


人生の記念に写真も取って娘さんの綺麗な姿も残しておきたいものです。


とは言え、成人式の振袖のようにその後に切る機会が多くないのが7際の着物。


なので買うよりレンタルする人が多いようですね。




というわけで今回は

7歳の女の子の七五三のレンタル着物や着付け

女の子の7歳の七五三で人気の髪型


などについてまとめてみました。


スポンサーリンク




七五三で7歳の女の子の髪型は?




3才のときはまだ髪の量も少なかったりで髪を結ったりせず七五三を迎える方が多いようですが、7才では「七五三に自分らしくおしゃれな髪型をしたい」と思うお子さんが多いようです。


多くのお母さんは、七五三らしく着物姿に合う純和風なまとめ髪を望まれることが多いようですが、お子さんは今どきの洋装に合うようなアップや自然体のダウンスタイルを好む傾向が強くなってきているようです。


7歳ともなると娘さんにしっかり自我も芽生えてきますので、母子で意見が一致しないケースも多分に出てきますよね。


そんな風に意見が食い違った時、お子さんの意見を尊重してあげるようにしていきましょう。


七五三の主役はあくまでもお子さんです。


お母さんはあくまでも脇役です。


娘さんの気持ちを尊重し、サポートしてあげる気持ちで準備を進めていけば、親子の意見の衝突も少なくなって記念すべき素敵な七五三を迎えられるようになるものです。




七五三の7歳の女の子の人気が高いのはこのような髪型です。




一つ結び

七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


髪を高い位置で一つにまとめるアップスタイルはエレガントな雰囲気を演出してくれます。



カラーで毛先を巻いて少し巻き髪にすると愛らしく女の子らしい印象になります。




二つ結び

七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


一つ結びよりはあどけなさやかわいらしさを印象づける髪型です。



左右の髪を50:50ではなく、あえて60:40 ほどで分けるとよりチャーミングなイメージで仕上げられます。




日本髪

七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


古来から引き継がれる伝統的な髪型で古典柄の着物などに一層似合うスタイルです。



日本髪を結うには一定の髪の長さが必要で、後ろ髪は肩甲骨くらいまでの長さ、前髪は鼻くらいまでの長さがあれば理想的です。




純和風

七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


日本髪とは対象的に両サイドに膨らみを持たせないですっきりシンプルにとまとめあげるスタイルです。


前髪を上げておでこを見せると、凛々しく大人っぽいイメージになります。


髪飾りなどは控えめにしておくと一層、お顔の表情を引き立たせます。




前髪の三つ編み

七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


前髪を70:30で2つに分けて三つ編みにし、両サイドに流してアップにまとめてから後ろ髪に巻き付けます。



左右どちらかだけ髪を垂らすのも見る角度によって表情が変わりとてもおしゃれです。




ダウンスタイル

七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


七五三のヘアスタイルと言えばやはりアップスタイルが主流ですが、あえてダウンスタイルにしてみるのも選択肢のひとつです。


髪飾りでアクセントをつけたり両耳を出すようにする髪の長さもあまり気にならず、すっきりした雰囲気を演出できます。




スポンサーリンク




七五三のレンタル着物や着付けはいつ準備?




七五三のレンタル着物




七五三は娘さんにとっての記念日なので、着物を新調するご家庭もあります。


ご家庭で新調せず、旦那さんの実家から贈り物として七五三の着物をプレゼントされる風習がある地域もあるようです。


他にもご家庭によってはお宮参りのときの着物を7歳サイズに仕立て直しされる方もいます。


昔はお宮参りの着物を仕立て直して着せるご家庭が多く、そのことで娘の成長をあらためて実感するといった慣習があったようです。


さすが、日本の伝統的な民族衣装、着物に関しては地域によって様々な文化や慣習が今でも残されているんですね。


このように、七五三の着物の準備には様々な方法がありますが、やはり近年多いのがレンタルです。

七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


レンタル人気の理由は以下のような点です。




レンタルのメリット


便利で豊富なプラン

小物一式が標準で揃っていたり、写真撮影がセットになっているなど便利なプランが豊富


手軽な価格設定

早期予約割引や各種キャンペーンなど手軽でお値打ちなプランが用意されていてお得


簡単にネット予約ができて便利

最近はネットでレンタル予約できるところも増えてきています。


返却時のクリーニング不要などと言った便利さも人気の理由です。わざわざお店に足を運ぶ必要もなく娘さんと一緒に自宅のパソコンから選べるのは嬉しい限りですね。




七五三の着付けなどはいつ準備?




七五三の準備は、いつ頃始めるのがいいのでしょうか?


着付けについては、七五三当日の程良い時間に希望者が集中しがちとなります。

七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


また、記念写真の「前撮り」についても早期予約割引などがあるため準備は早い方が良いです。


写真の前撮りは夏前など早割を利用し済ませておけばお値段的にもお得。


着物の予約も早い時期は混雑もなく、予約者が少ない段階なら選べる着物の種類も多いのも魅力です


夏は日焼けする可能性もありますから、日焼けする夏前の時期に写真の前撮りを済ませておく人もおられます。


早い人は、5月のゴールデンウィーク開けなど気候のいいうちに済ませる方もおられるようですね。


早い時期には前撮り写真も格安で、七五三当日の着物が無料でレンタルできると言った早割キャンペーンを実施している子供スタジオも出てきています


お住いの地域のレンタル着物や写真スタジオを早めに調べておくと良いですね。


写真スタジオ・レンタル着物ショップ・神社・当日の食事など、遅くともゴールデンウィーク開けあたりから情報収集を始めておけば何かと安心ですね。


写真撮影・衣装・神社など、予約の必要なところはどんなに遅くとも3ケ月前には予約を済ませておくことをひとつの目安にされると良いのではないでしょうか?


七五三で7歳の女の子の髪型は?レンタル着物や着付けはいつ準備?


写真スタジオやレンタル着物ショップでヘアセットのサービスもセットに含まれていればOKですが、そうでない場合は美容室にも予約を入れておく必要があります。


その際、併せてお母さんの髪のセットや着物の着付けも予約しておくと当日手間が省けて便利です。


この時期から、遅くとも2ヶ月前頃までには神社での御祈祷の予約も完了させておきましょう。


さらには食事会の予約や内祝い・神社へ渡すお礼の新札と袋などの準備も完了しておけば安心です。




レンタル着物は多くの場合、前日までに衣装が届きますので衣装などに不備や不足がないか一通りチェック、できれば試着もしておきましょう。


早い段階から準備を始めておきことで直前に慌てたり困ったりすることもなくなります。

早め早めの段取りでゆとりを持ったスケジュールで七五三当日に向かっていきたいものですね。




中には、慣れない準備で何かと大変なように感じる方もおられるようですが、一生に一度の7歳の女の子の七五三


後になって振り返ってみれば愛する娘の成長の軌跡のひとつ


とてもきちょうな危難日のひとつです。


これで最後ですし、女の子なんで衣装も出来る限りキュートにしてあげたい・・・そんな思いになりますね。


早めの準備でご家族みなさまにとって記念すべき最高の七五三を迎えられることを願っています。


スポンサーリンク